設計・・團紀彦+仙田満 2002
京都市右京区西京極徳大寺団子田町64
京都アクアリーナは自然エネルギーを利用した環境に優しい施設です。
京都アクアリーナの設計に際しては、太陽光発電や雨水利用など、自然エネルギーを活用し、省エネルギーを実現しました。
周辺の環境に配慮して、建物の多くを芝生で覆い、市民の憩いの場として開放しています。
上の写真がたぶん裏口。裏口行くまで凸凹の地面を通ります。感じ的には、ある惑星に不時着した宇宙船へ潜入する感じ。
建物が宇宙船で、地面が惑星表面。なんか新鮮な感じでした。
そして右端の坂は、(左の写真の)建物の上へ行けるようになってます。
聞いた話。どうもプール施設なのに、水回りがよくないらしい。雨樋の出口に排水溝がなかったり、プールのトイレでは床の傾斜のせいで水がたまったり。同設計者のスプリングス日吉でも床に角度がなく困ってるらしいし。