MENU » TOPABOUTMAILMAPNOTEBLOGFLICKR »

›8 04, 2004

如意輪寺

カテゴリー: 奈良寺社建築 /
2 件のコメント: コメントを書く / 0件の関連記事

浄土宗
奈良県吉野郡吉野町吉野山1024

nara0901.jpg

nara0902.jpg
■如意輪堂

nara0903.jpg
■如意輪堂側面

nara0904.jpg nara0905.jpg
■如意輪堂側面と多宝塔

nara0906.jpg
■後醍醐天皇陵

創建は901〜22(延喜年間)年と伝えられ、後醍醐天皇の勅願寺とされた寺。楠木正行(まさつら)が大阪四条畷(しじょうなわて)の戦いに出陣前、鏃(やじり)で記した辞世の歌が堂の扉に残っている(この扉は宝物殿に)。境内には正行一行の髪を埋めた鬢塚(もとどりづか)もある。
また宝物殿に安置されている蔵王権現像(重文)は鎌倉時代中期、1226(嘉禄2)年の作。桧の寄木造り、極彩色の像で、役行者が山上ヶ岳で感得した蔵王権現の忿努(ふんど)の姿をみごとに表現している。

山に点在する寺社の一つ。水分神社から何度か道に迷い到着。

次へ散歩する
関連記事(TrackBack)
Trackback URL : http://kenchiqoo.net/mt/mt-tb.cgi/265
コメント

ちょくちょく拝見しておりまーす。私だったら通り過ぎてしまうような所を、見る人が見たらすばらしい切り口になるんだなぁと思っています。この吉野も虫や星を見に時々来るのですが、完全にお寺を通り過ぎています。今度は、ちゃんとお参りに来ます〜

kuu at 2004年08月05日 17:32

kuuさんどうもです。こちらこそ散歩の途中休憩できる所探すために、ちょくちょく参考にさせてもらってます。
吉野は虫や鳥や植物、街並みも綺麗でとても良い所ですね。台風の影響で星が見れなかったのが残念です。

関西walker at 2004年08月06日 00:41
この建物にコメントする。










お名前、アドレスを登録して、以後コメントしやすくする?