MENU » TOPABOUTMAILMAPNOTEBLOGFLICKR »

›8 18, 2004

北野天満宮

カテゴリー: 京都寺社建築 /
7 件のコメント: コメントを書く / 0件の関連記事

京都府京都市上京区馬喰町

otera-kyouto2501.jpg

otera-kyouto2502.jpg
■社殿へのアプローチと三光門(重文)

otera-kyouto2503.jpg
■社殿(国宝)

otera-kyouto2504.jpg
■社殿周りをウロウロ

otera-kyouto2505.jpg
■社殿周りをさらにウロウロ

otera-kyouto2509.jpg
■楼門

otera-kyouto2507.jpg
■絵馬所

otera-kyouto2508.jpg
■よっ!二枚目!@絵馬所

当宮は菅原道真公をお祀りした神社の宗祀であり、国を鎮め守る神として平安時代中期多治比文子らによって北野の右近馬場に菅原道真公の御霊をお祀りしたのが始まりとされています。菅公は「和魂漢才」の精神を以って学問に勤しまれ、幼少の頃より文才を表し、朝廷の官吏として活躍されました。永延元年(九八七)一条天皇の令により初めて勅祭が執り行われ「北野天満宮天神」の神号を得ました。

学問の神様に、最近たるんでる僕に喝を入れるべく、いつもになくお祈り。
学業成就のお守り欲しかったけど、もう店が閉まってた・・_| ̄|○
もう一度行かねば。

※元々は大宰府に飛ばされた菅原道真の怒りを鎮めるための神社な訳で、自分の学業の事だけでなく、道真の事も気使ってあげましょう。

次へ散歩する
関連記事(TrackBack)
Trackback URL : http://kenchiqoo.net/mt/mt-tb.cgi/284
コメント

京都出身、現在東京在住の者です。いつも楽しく、かつ懐かしく拝見させてもらっています。

この北野天満宮の近所に住んでいたものですら、とても懐かしい写真ばかり。どうも有難うございました。

pega at 2004年08月19日 18:56

こちらこそありがとうございます。
pegaさんは京都出身なのですかあ。
僕はまだ京都に来て4年目なので、まだまだ京都人にはなりきれません。
pegaさんは幼い時この境内とかで遊んでたんですか?

関西walker at 2004年08月20日 00:08

pegaです。
よく境内で遊んでました。
一番の思い出は毎年正月(確か1月2日だったと思います)開催の書初め大会に、小学校の中学年位まで出ていたことです。しかし、ここでの書初め大会で入賞したことがありません。他より審査が厳しいのでしょう。

pega at 2004年08月20日 12:43

国宝建築に囲まれた環境で幼少時代を過ごして、さらに書道に精通しているなんて、まるでガウディー建築に囲まれたスペイン人みたいですね。
きっとpegaさんは天才肌に違いない!
うらやますぃ〜。

関西walker at 2004年08月21日 02:24

いえいえ、単なる中年おじさんです。

ところで、京都で生まれ育った者はあまり京都観光をしないので、きっと関西walkerさんの方が京都に精通されていると思いますよ。

pega at 2004年08月21日 17:21

京都に住んで二年目まで、自分のアパートの裏に有名なお寺があることを知りませんでした。
住んでる街の事に関して全く無知で、観光客に質問されて、知りませんと答えた経験をずっと引きずっているのです。

関西walker at 2004年08月22日 00:39

ガンダムみたい
屋根がかっこいい。美しい
豊臣ひでよりサマ
吉野水分神社といい
いい仕事してますね

小僧 at 2006年08月16日 21:01
この建物にコメントする。










お名前、アドレスを登録して、以後コメントしやすくする?