MENU » TOPABOUTMAILMAPNOTEBLOGFLICKR »

›10 11, 2004

地下鉄大江戸線飯田橋駅 渡辺誠

カテゴリー: 関西圏外建築 , 交通施設 /
0 件のコメント: コメントを書く / 0件の関連記事

設計・・・渡辺誠 2000
東京都文京区後楽 (MAP

tokyo1501.jpg

都市を放射状に走る既設の鉄道ときめ細かく連絡する路線として、東京における新たな交通ネットワークの形成や交通不便地域の解消、沿線地域の活性化に重要な役割を果たしています。

駅構内に、この駅の設計趣旨、コンセプトとみられる事が書いてありました。その一部抜粋。

プラットホームのデザインについて
この駅は、既存の地下鉄の下につくったため、地中を円形に掘りましたが、円に平たい天井を張ると、どうしても天井が低く圧迫感のある空間になってしまいます。そこで、なるべく構造体をそのまま生かす工夫をして、アメニティに配慮した、高い天井のゆとりの感じられるホームとしました。この考え方は、建設費をおさえながら、できあがると見えなくなってしまう歳のインフラストラクチュアを、ふだん目に触れるようにする、21世紀の新しい駅へのひとつの試みでもあります。

tokyo1502.jpg

tokyo1503.jpg

tokyo1504.jpg

tokyo1505.jpg

tokyo1506.jpg

コンコースの天井に設けられてる蛍光灯なのですが、実際は写真より多く設置されています。明かりのついていない蛍光灯には「節電中につき・・・」と書かれていました。

次へ散歩する
関連記事(TrackBack)
Trackback URL : http://kenchiqoo.net/mt/mt-tb.cgi/331
コメント
この建物にコメントする。










お名前、アドレスを登録して、以後コメントしやすくする?