MENU » TOPABOUTMAILMAPNOTEBLOGFLICKR »

›4 04, 2010

京阪電鉄中ノ島線なにわ橋駅 安藤忠雄

カテゴリー: 大阪現代建築 /
0 件のコメント: コメントを書く / 0件の関連記事

設計・・・安藤忠雄 2008
大阪府大阪市北区中ノ島一丁目

Naniwabashi Station

2008(平成20)年10月19日に開業しました。ホーム壁面には、中央公会堂をイメージした「レンガ調」の素材が使用されています。出入口は中央公会堂と対峙し、建築家の安藤忠雄氏が設計しました。コンコースには、様々なイベントが開催される「アートエリアB1」、周辺には大阪市立東洋陶磁美術館や大阪府立中之島図書館などがあり、文化・芸術のムードがあふれています。

Naniwabashi Station Naniwabashi Station

地下と地上をつなぐ空間。エスカレーター側の壁はコンクリートブロック、向い合わせ階段側の壁はLED内臓されたガラスブロック。

Naniwabashi Station Naniwabashi Station

夜になるとガラスブロック内のLEDが点灯され、ライトアップされる。いくつかある出入口の中でも、ここだけの仕掛け。

Naniwabashi Station Naniwabashi Station

おけいはんねっと

次へ散歩する
関連記事(TrackBack)
Trackback URL :
コメント
この建物にコメントする。










お名前、アドレスを登録して、以後コメントしやすくする?