設計・・・隈研吾建築都市設計事務所 2007
東京都港区赤坂9-7-4 (MAP)
美術館の設計を手がけたのは建築家・隈研吾(くまけんご)氏。めざしたのは「都市の居間」としての居心地の良い美術館です。日本の伝統と現代を融合させた「和のモダン」を基調に、安らぎと優しさに溢れた空間が実現しました。外観は白磁のルーバー(縦格子)に覆われ、透明感すら感じさせます。館内には、木と和紙を意匠に用い、和の素材ならではの自然のぬくもりと、柔らかい光を表現しています。また、館内の随所で床材にウイスキーの樽材を再生利用しています。
東京ミッドタウン内にあるサントリーが運営するサントリー美術館。
ビール・飲料会社の美術館が無くなっていく大阪の状況は以下から
関西今昔建築散歩:サントリーミュージアム 安藤忠雄 2010年12月閉館
関西今昔建築散歩:キリンプラザ 高松伸 2007年10月閉館
現存するビール会社の美術館
関西今昔建築散歩:大山崎山荘美術館(アサヒビール) 安藤忠雄